もうすぐ臨月。
やる事なす事全てが億劫になってきました。
まず、「食べるのが面倒くさい」。ちなみに「食事を作る」ことは尚更です。
・・・・・終わってる。
胃が下から圧迫されているのか、まるで食べる気になりません。
それなのに、むくみのせいで体重が増えてしまいます。先日の検診で怒られた。
はぁ。
さらに、本を読むにもTVを見るにもPCをいじるにも、集中力がまるで続きません。
30分も同じ姿勢を保てないみたいで、立ったり座ったり横になったりまた立ったり、まるで落ち着きがない・・・・。
先週の暑さの時は、最初は冷房なしで頑張っていたけれど、結局は冷房に浸かりっぱなしになってしまったし。
敗因:夜中に汗をかいて目が醒めるのが辛かった。
でもこんな事でへこたれていられないのでしょう。
産後はエンドレスでもっと大変だろうし、今の「独り身楽ちん生活」で悲鳴を上げていたら、2人目の出産なんて考えられない。
こうやって母は徐々に強くなっていくのでしょうか。
やる事なす事全てが億劫になってきました。
まず、「食べるのが面倒くさい」。ちなみに「食事を作る」ことは尚更です。
・・・・・終わってる。
胃が下から圧迫されているのか、まるで食べる気になりません。
それなのに、むくみのせいで体重が増えてしまいます。先日の検診で怒られた。
はぁ。
さらに、本を読むにもTVを見るにもPCをいじるにも、集中力がまるで続きません。
30分も同じ姿勢を保てないみたいで、立ったり座ったり横になったりまた立ったり、まるで落ち着きがない・・・・。
先週の暑さの時は、最初は冷房なしで頑張っていたけれど、結局は冷房に浸かりっぱなしになってしまったし。
敗因:夜中に汗をかいて目が醒めるのが辛かった。
でもこんな事でへこたれていられないのでしょう。
産後はエンドレスでもっと大変だろうし、今の「独り身楽ちん生活」で悲鳴を上げていたら、2人目の出産なんて考えられない。
こうやって母は徐々に強くなっていくのでしょうか。
コメント
私は最初のお産は破水後31時間もかかり死ぬほど大変だったのに、出産の苦しさもアホだからスグ忘れちゃって・・・産院にいる間に二人目も欲しいなって思いました
下に妹も弟もいないので小さい赤ちゃんみて
それだけ驚き感動したんです
後もう少しですね
えすこさん大変なのに私とても楽しみです!
他のBLOG仲間の方たちも心配しながらも
きっとわくわくしてえすこさんの出産REPORT待ってと思います
頑張ってくださいね!
愚痴愚痴書いていますが、数日たって読み返してみるとあまりたいした悩みではないなぁと思ったりする自分がいます(苦笑)。先の見通しが立たないからなのか、不安と期待とが同居しているからなのか、精神的に落ち着かないんでしょうね・・・・。
雨が落ち着いたら、安産のためにも気分転換のためにも、なるべく外にお散歩に行きたいのですが、関東は当分無理そうです・・・・。