たまには親バカ話を(苦笑)。
 
 
先日、子供へのプレゼントを買いました。

二人とも愛用しているメーカーのボールペンに、子供の名前を彫ってもらいました。
15年後、高校入学の頃に渡せたら、と思って・・・・。

高校生の頃なんて、きっと親とは口も利かないんだろうなぁと思いつつも、ついつい購入してしまいました。
 
 
私が親から万年筆をもらったのも、高校生の頃でした。

もちろんまだ持ってはいますが、なかなか万年筆を使う機会がないですし、仕事で使おうにも、複写式の紙に書くにはボールペンの方が便利で使い勝手がいい。
結局、仕事を始めてから自分でボールペンを買いなおしてしまいました。最近は、万年筆は年賀状の時に出番がまわってくるくらいでしょうか。

仕事で万年筆を使ったら、きっとすごく渋いだろうなーとは思うのですが、そんなのは実働部隊のやることではありませんね(苦笑)。
ずっと外来に座っている部長クラスならいざ知らず、あちこち走りまわっていたらインク漏れするでしょうし、第一なくした時にショックが大き過ぎます。

昨日の夕方に電話があって、ネーム入れが仕上がったそうです。
今夜には見られるかな?
楽しみです。

コメント

ブログ脳外科医
脳外科医
2006年10月2日11:30

どこのメーカーでしょうね.私も色々使いましたが,今使っているのはCROSSの黒くて軸の太いボールペンです.救急の時はMRにもらった3色ボールペン1本でやってます.疲れないボールペンは手に合った太さとバランスそして書き味ですよね.それにしても高校入学とはえすこ先生は気がはやいですね.

えすこ
えすこ
2006年10月2日12:41

ボールペンはモンブランにしました(これしか使った事がないのです)。高校なんて、かなり気が早いですよね(苦笑)。自分でも可笑しいです。
仕事の時はストレスのない筆記用具が一番なのですが、紛失するのも怖いですよね。私は仕事中、自分用にモンブラン、貸し出し用に無くしても惜しくない3色ボールペン、と決めて使っていました。

ブログ脳外科医
脳外科医
2006年10月2日14:28

文筆家御用達のモンブランを私も以前に買い求めましたが,ちょっと太すぎて急いで書くのには向いてないみたいでした.それ以来,CROSSの18Kの細いのを経て現在は黒くて太いのを愛用しています.

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索