鉤編み

2011年1月11日コメント (2)
秋頃から、時間を見つけて鉤編みをしています。

端切れでパッチワークするのも楽しいのですが、針やはさみを出すと、「子供が起きたから止める」というのがなかなか大変で。
ミシンなんて本当に出せません。

その点、編み物だと、1分かからず片付けられるので楽です。
今年は棒針編みにチャレンジしたいのですが、今は出来上がりの達成感を味わいたいので(笑)しばらく鉤編みかなー。

昨日は2時間で子供の指なしミトンを編みました。小物はすぐ出来上がるので、嬉しいです。

明日は何つくろうかな。

コメント

かあこ
2011年1月13日22:31

かぎ針、結構楽しいですね、仕上がりが早いですし、特に子ども用品はちゃちゃっとできて、かわいいです。
ミシンものは糸くずの処理とかで膨大なゴミが出るので、いったんしまうとすこし、億劫になります。

えすこ
2011年1月15日20:31

かあこ先生は確か、編み物もパッチワークもジグソーパズルもお好きだったかと。
どれも、一度始めると、なかなかやめ時を決められないですよね。
ミシンは一度しまうと、出すのが本当に億劫です。おかげで手縫いがだいぶ上達しました。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索